2018-05-24

6日目

気づいたら4日経っていました…。

日々、朝食・昼食・夕食・軽食・夜食、と色々作っています。

今日、青年団の皆さんは豊岡市の職員さんの案内で市内観光に行くことになっていて、こちらは夜ご飯の準備があるので居残り、という名の半休をいただきました。

城崎入りする前から日本海側に行きたいなぁと思ってたんですが、これまで全く時間が取れなかったのでここぞと言う感じで海岸まで行ってきました。

今日のルート

KIACは城崎温泉の奥の端にありますが、そこからさらに奥に進んで行くと山の中に入って行きます。
曲がりくねった道①と山間の集落をいくつか越えると、急に水田がひろがる地域に出て②、川沿いを進むと10分ほどで磯の香りがして砂浜③に着きます。

③竹野浜海岸
さすがに5月下旬の平日では人がまばらでしたが、とても綺麗な海岸でした。

すぐそばの半島の方に行ってみると、切り立った崖の下の岩場に歩行ルートができていて④、ちょっと不思議な感じの岩場にたどり着きます。
あとから地図で見ると波食甌穴群(ポットホール)という名前のようで、確かに岩に無数の穴が開いていました。(フナムシが大量にいるので苦手な人にはオススメできませんが…)

④波食甌穴群(ポットホール)
近くの小学校の子どもたちぽい集団が遠足できていました。

そこからぐるっと回って港の方へ。車で入ってしまって後悔する感じのザ・港町という感じ細い路地と碁盤状の集落で、ちょっと焦りました…。。
この竹野港は明後日(26日)、海町マーケットという直売会を行うようで、ちょうど稽古休みの日なのでいけたらいいなぁと思っています。

スーパーに張り出されてました

海沿いの崖の中腹を進み(さすがに集落もない)、城崎マリンワールドそばにあった蒲鉾屋⑥に。通りすがりで気になって入ったんですが、蒲鉾屋というだけあって練り物がたくさんあってここだけでおでんができそうな感じでした。
同時に地域の名産品も販売していたので、地酒と練り物を大量に購入。
これでしばらく夜のおつまみに困らなそうです。。


その後、通り道にあった海産物屋⑦に寄って、ここでも色々と買ってたらお店の人から買い出しオススメ情報を教えてもらい、早速その情報を頼りにJA但馬、通称『たじまんま』にいってきました。

ここが(流石JAという感じですが)すごく良くて、地場の野菜をたくさん扱っててそして安いと。これから結構リピートしそうです。
もう少し回って色々見たらKIAC滞在中の城崎周辺買出しマップでも作ろうかなと思います。このお店はこういう感じとか、ここでまとめて買えるとか。

KIACに戻って夕ご飯の準備をして(今日はハンバーグ)、食べて、片付けて、ちょっと時間があったので滞在6日目にして初めて城崎の町を回って、ようやく温泉に浸かりました。


明日を過ぎれば折り返し。
日々のメニューは食堂の時と変わらず営業案内のページにアップしています。
後半、稽古も佳境に入ってきます。
食事を楽しみにできるように頑張ろうと思います。。

2018-05-20

2日目


昨日は夜に着いたので全貌はわからなかったんですが、今回滞在する城崎国際アートセンターは城崎温泉街の一番端(奥)にあります。
夏休みみたいな天気


目の前の川も綺麗です。

 朝ごはんは8時から。初日だったのでとりあえず6時半には準備を始めてどれくらい皆さんが食べるのかを観察しつつ。

作業初日でホールでの仕込みがあったので、昼ご飯は11時に。
予定通り親子丼でした。朝と昼のインターバルが短いのでどうなるかなと思いましたが、みんな完食してくれました。
2 親子丼+ほうれん草の赤だし
30人分は結構大変。。

昼ごはんの準備中に夜の生姜焼きの仕込みも少しして、午後は再び買出しの旅へ。これは毎日のことになりそうです。

3 生姜焼き+白和え+酢の物

+ちりめん山椒
ちりめんじゃこを差し入れでいただいたので山椒の実が売ってたらいいなぁと思ってたらちょうど出始めの頃でスーパーにあったので作りました。
ご飯にのせてもそのまま食べても美味しいです。。


あしたは昼:なめこおろし蕎麦、夜:鶏の唐揚げ です。。22時現在絶賛稽古中で、このタイミングが一番時間あります。。

2018-05-19

本日より

2週間の城崎出張です。

行きは羽田から伊丹を経由してコウノトリ但馬空港へ。
羽田空港はスタジオのある日ノ出町からは京急線一本、約30分でいけるのでとても便利です。羽田伊丹間は流石にジェット機ですが、伊丹但馬間はセスナ機に乗り換えです。


100名乗れないくらいの飛行機で、地面が近いのもなかなか楽しいです。


伊丹但馬間が2便/日なので、その時間に合わせると

15:30 羽田発 16:35 伊丹着
17:00 伊丹発 17:35 但馬着

という時間に(もう一本は6:30羽田発)。
http://www.tajima-airport.jp/timetable.html(但馬空港のHP)



城崎温泉にはそこから市営のバスで40分。
着いた頃にはもう暗くなってましたが、温泉街の雰囲気が情緒ありました。


伊丹着が遅れた関係で到着が19時過ぎで20時の夕ご飯をめざして、一気に準備しました。
時間がないのはわかってたので、あらかじめ食堂で作って冷凍していたドライカレー を温めて1食目に。
本当はたまご焼きたかったんですが、時間なく…。

1 ドライカレー オクラとトマトのスープ

食事の後、スーパーへ買い出しに。
城崎温泉には大型スーパーがないので、車で20分ほどの豊岡市へ。
24時までやってるスーパーもあるので、基本的な買い物は豊岡に来てすることになりそうです。

大量の食材を購入して。
KIACに戻って朝ごはんの準備だけして本日終了。

明日は昼:親子丼、夜:生姜焼き。

2018-05-17

明日は

連休前の最終日です。

今日の状況によって判断しようと思ってたのですが、冷蔵庫も割とすっきりしたのと掃除や出張の準備が色々とあるので明日はお昼の営業のみ(11:30〜14:30)とさせていただきます。

また、ごはんもののメニューも明日はお休みになります。
サンドウィッチはありますが、それほどたくさんではありません。
ご迷惑をおかけしますがご理解ください。

出張準備もだいぶん整ってきました。

5月16日(水)ドライカレー
+タラトール(ブルガリアの冷製ヨーグルトスープ)

実はこちらを出張初日の夜ご飯にするべく、前日に40人前ほど仕込んでました。。

 5月17日(木) オムライス
+ひよこ豆とオリーブのスープ


出張途中で6月のメニュー更新していきます。
梅雨が始まると梅がで始めるので、今年は梅干しや梅酒をつけたいなと思っています。。
また、6月は急な坂スタジオ自体がお休みする期間があります。
中旬に1週間ほどですが、メニューと合わせてお知らせします。

2018-05-15

今週末より

出張で2週間ほどお休みします。

今回は青年団という劇団の稽古合宿へ同行し、出演者やスタッフの皆さんの宿舎でのご飯を作ります。
場所は兵庫県の北部、日本海にほど近い城崎温泉にある城崎国際アートセンター(KIAC)という施設です。
ここは主にアーティストインレジデンスという滞在制作プログラムの実施を基本とした稽古場(兼公演会場)兼宿舎で、今回同行する青年団の主催の平田オリザさんが館長を勤められています。

その青年団が5/19〜6/3の日程で次回作「日本文学盛衰史」の集中稽古を行うので、その時のご飯作りを依頼されました。

城崎(というか関西の日本海側)に行くことが初めてなので、この時期に何が日本海で採れるか、城崎の名産は何かといったことから、食料品を買えるお店はどこにあるか、そもそもどういったものを日々のご飯として作ろうかといった事を計画しているところです。

ということでこのブログも今週末からは「城崎温泉料理日記」になりそうです。。
それとともにKIACや施設周辺のことも少し紹介できたらいいなぁと思ってます。

出張まであと4日。


5月12日(土) 鶏肉のフォー
+ラープ(豚肉のハーブサラダ)

スープはあっさりしてますが、しっかりした米麺で意外とお腹いっぱいになります。

5月13日(日) バンバンジー定食
+サンラータン

実は前日の鶏肉のフォーを作るときに一緒に仕込んでました。。
ゴマだれがピリ辛で箸が進みます。

5月15日(火) 和風ハンバーグ
+焼きなすの味噌汁

豆腐を加えてふっくらさせて、おろしポン酢ソースでさっぱりと。

2018-05-11

1ヶ月

食堂がスタートして1ヶ月、ひっそりと始まった感じではありましたがご来店いただきありがとうございます。。

この1ヶ月営業して、作る(仕込み)量を決めるのが難しいというのが正直な感想です。日によってスタジオ利用者さんの増減があるので、その中でどう作る量の過不足をなくしていくかがこれからの課題です。

とはいえひと月でも営業をしてみると少しづつ知ってもらえるようになってきた感じはあります。ゆっくりとではありますが焦らずじっくり取り組んでいこうと思います。

さて、来週の土曜日からは2週間ほど食堂の営業はお休みです。
来週のメニューも決まっていますが、その影響で金曜日の食事メニューは未定です。


片付け、掃除などもあるのでお昼の営業(11:30〜14:30)だけにするかもしれません。
決まり次第こちらのブログでお伝えします。
 
 
5月8日(火) アボカドマグロ丼
+新玉ねぎとワカメの味噌汁

マグロはサクの状態で湯霜にしてヅケにしました。少しさっぱりして色味も追加されています。

5月9日(水) カレイの煮付け定食
 +春キャベツの赤だし

カレイも色々種類がありますが、今回はメイタガレイ

 5月11日(金) 夏野菜の炒めカレー
+オクラの冷製スープ

 炒めカレーは煮込まずに炒めて火を通しています。
夏野菜は油で炒めると美味しいものが多いので、食感と色合いも楽しめます。


明日は初めての麺類、米麺を使ったフォーです。
鶏ガラとナンプラーの風味がのったスープで暑い季節にぴったりなベトナム料理です。

2018-05-07

本日定休日

毎週月曜日は定休日です。
その他5月は、10日(木)と19日(土)〜6月3日(日)食堂の営業はお休みです。
カレンダーでご確認ください。。

さて先週の土曜日は柏餅を製作しました。。
いちご大福とのセットで¥200




餅粉と米粉なので結構食べ応えがあります。
和菓子は日持ちしないのが多いですが、やっぱり手作りの美味しさは強いのでこれからもちょくちょく出していこうと思います。。

5月5日(土)バジルリゾット
+レンズ豆のスープ

こちらも市販のペーストを使うよりもバジルの葉をミキサーで刻んでペーストにした方が香りが良くて好みです。。

5月6日(日)牛すじカレー
+野菜スープ

牛すじは3時間ほど煮込むといい感じにとろとろになります。
コラーゲンたっぷりでちょっと重さがあるので野菜スープは胡椒を効かせて食べやすくしました。。


明日はアボカドマグロ丼。
丼ものは初めてなので、今日の休みに丼を買いに行きました。
これで今週土曜日のフォーもいけるかなと。

今週もよろしくお願いします。。

2018-05-04

明日は

5月5日でこどもの日、ということで柏餅を作ります。
でも柏餅だけ出しても値段をつけにくい、というすごく現実的な観点から今の季節美味しいイチゴを使ったいちご大福も一緒にしてお出しすることにしました。。

いちご大福は求肥を使ってて硬くなりにくいので、今日のうちに。
こしあんでイチゴを包んで

白玉粉で作った求肥で包みます。

イチゴ丸々一個入ると結構食べ応えがあります。
そして出来立ては柔らかさがすごいです。。

柏餅は明日の朝一で作ろうと思います。。


5月2日(水)チャナマサラ 
+モロヘイヤスープ

結構スパイシーなトマトカレーという感じになりました。。

5月3日(木)アジと夏野菜の焼き浸し
+豆腐となめこの赤だし

今回の夏野菜はかぼちゃ、おくら、ナス、パプリカ、ズッキーニ(黄・緑)、アスパラ、いんげん、を使いました。

5月4日(金) 豚キムチ炒め定食
+もやしとわかめのスープ(昨日の焼き浸しの残りを小鉢に。。)

底にキャベツの千切りを敷いているので見た目の量感よりは食べやすかったんじゃないかと思います。


明日はバジルリゾット。
バジルが意外と高値でちょっと困りましたが、周りの皆さんの情報を頼りになんとか確保しました。しっかりバジル感のあるリゾットにできるかなぁと思います。
柏餅とともによろしくお願いします。。

明日、明後日とかなり暑くなりそうです。熱中症などお気をつけください。。